#その他のトラブル

#痛み・しびれ

婦人科トラブルイメージ

頭痛(片頭痛)・肩こり・腰痛・ひざ痛・関節痛・坐骨神経痛・神経痛・リウマチ

「お風呂に入って温めると痛みが楽になるんですが、寒くて冷えると痛くなるんです。」とご自分で解っているのに、病院で痛み止めと湿布を山ほどもらい、毎日、湿布を貼り、痛み止めを飲み、体を冷やし続けて「なかなか治らないんです。」とご自分で悪化させている方が多くいます。

また、「台風が来るのや雨が降るのが、痛みが悪化するんでわかるんです。」と言う方もいます。これは外からの湿気により体の中の余分な水がわるさをして痛みの原因になります。
川も水が流れている時はキレイな水ですが、流れが止まると水質が悪化しヘドロが溜まるように、体の中の流れを悪くし、痛みを悪化させます。

疲れると悪化、ストレスで悪化など漢方は原因から改善することも予防することも可能です。是非とも、一度ご相談ください。

#肌トラブル

ニキビ・シミ・シワ・アトピー性皮膚炎・皮膚病

#不眠・不安・イライラ

人生の三分の一は睡眠です。不眠や睡眠導入剤での眠りは深い眠りが減り、脳と細胞の修復が進まず、疲れが取れないばかりか、毎日修復されない疲れや不調が蓄積し、病気の原因にもなります。漢方では自然の力で崩れている体のバランスを整え「睡眠の質」を改善します。「睡眠薬を飲まなくても寝られるようになった。」「朝起きてスッキリするようになった。」「体調が良くなった。」などお喜びの声を多数頂いています。是非ともご相談ください。

#認知症・物忘れ・ガン

認知症
超高齢化社会で、多くの方が心配しているのが認知症です。
厚生労働省が2025年の認知症患者は、現状の約1.5倍となる700万人を超えるとの推計が発表されました。これに軽度認知障害(MCI)を加えると、約1,300万人となり、65歳以上の3人に1人が認知症患者とその予備軍になります。

認知症は主にアルツハイマー型認知症、脳血管型認知症、レビー小体型認知症があり、日本だけでなく世界中で認知症治療薬の研究を行っていますが、まだ改善効果のある画期的な新薬はなく、現代医学の常識では改善は不可能と言われています。

脳細胞の死滅をどうやって防ぐか、研究者たちが日々研究を重ねていますが、原因の一つと言われるタウタンパク質の蓄積を防ぐこと、脳細胞を活性酸素から守ること、などが予防に良いことがわかっています。また、減少したリン脂質を補ったり、漢方では気・血・水の流れを良くすることにより、当薬局でも認知症の改善例や生活の質の向上などがありますので、是非とも、一度ご相談ください。

ページトップへ